Entries from 2010-02-01 to 1 month

「仕事=??」論について書いてみる

つい先日、海外ニートさんとえがちゃんこと永上裕之さんの間での論争が盛り上がっていました。 【参考】 「「飲みニケーション」とかの次元じゃない”若手”の仕事の楽しみ方」 「「仕事=人生」以外の価値観は認めないw。」 「Re:「仕事=人生」以外の価値観…

アイデンティティーの拠り所

今、ちょうど学校が一週間の休み期間に入っています。 ということで、いつもは勉強漬けな学生たちも息抜き中。僕も友人に誘われ、2日連続でカラオケに行きました。(日吉時代以来かな!?笑) そこで改めて感じたのがシンガポールの娯楽文化の欠如。 カラオケ…

F1にみる世界のパワーシフト

僕は実家が自動車関係(広島なのでMa○da)だったので、小さい頃から車が好きでした。 中学生から"Best Car"とか読んでました。(チューニングとか改造は今のところピンと来ないんですが。。) その流れでF1も結構好きなんですが、あまりマニアなことはわから…

英語を学ぶべきもう1つの理由

はじめに書いておくと、タイトルは釣りです。(笑) 今の僕が理解することができる言葉には、 日本語と(一応)英語があるんですが、 留学という流暢には使えないながらも英語を使うことを強いられる環境下で、 かつ日本語を勉強したいという友達に、 英語で…

ベーシック・インカムについて想像してみる

先日の「朝までニコニコ生激論」のテーマだった ベーシック・インカムについて思ったことなど。 (正しく理解しているか疑問なので、 おかしいところはツッコんでいただけると幸いです。) まず、魅力的だなー、と思ったのが、 労働市場を効率化できるという…

シンガポールの成長戦略について書いてみる

夏野剛さんが書かれた 「GDP成長戦略かGNP成長戦略か」 を読んで。 ここにあるGDP成長戦略とGNP成長戦略を使い分けて、 実際に急成長を遂げた国の一つがシンガポール(一人当たりGDPアジア1位!) だと思うので、現地にいるものとして、どんな風に行っ…

情報収集のやり方について書いてみる

「RSS情報整理術」ってのを見つけたので、 僕の情報収集のやり方をまとめてみる。 詳しい方、もっとこういうやり方がある、とかこうした方がいいとかあれば 是非教えていただけるとうれしいです。 フォーカスは、どうやってウェブ上で日本の情報を集めている…

「最近の若者は〜だ。」から「日本の最近の若者は〜だ。」にしていきたい。

mixi経由で見つけたニュース 「最近よく耳にしますが…若者の〇〇離れは本当?」 より。 少子化によって、高齢者の側にたった視点が強くなっているからか、 「最近の若者は〜だ」みたいな文脈が最近、 非常に多いですね。 ただ、個人的にはそんな話にそんなに…

期待を超えていく

昔からずっと考えていたことの一つに、「優秀」とか「すごい」ってどういうことかというのがあるのですが、 最近こういうことなのかも、という自分なりの答えができつつあるので、 書いてみます。 それは、 「相手の期待を超える」 という非常にシンプルなこ…

若者のサバイバル・プラン

id:Chikirinさんの「若者、アウト!」を読んでみて。 Chikirinさんは、1.安い給与 2.まじめな態度 3.高い社会スキル 4.顧客も高齢者という4点から、高齢者に有利な労働市場が生まれつつあり、 若者が追いやられていることから、アウト!という風に仰ってい…

事実は小説より奇なり

昔から、百科事典が大好きでした。中学校くらいの時から、 使ってた電子辞書の百科事典を授業中とかにひたすら読んだり。 今もWikipediaは大好きなサービスの一つです。ただ、問題はネット全般そうですが、 興味・関心を持つきっかけと調べないという点。 と…

なぜアジア人男性は西洋女性と付き合えないのか。

友人に面白い動画を教えてもらいました。 "Why asian guys can't get white girls"というタイトルw 毛だのケツだのは関係ないと思いますが(笑)、 こういうヒエラルキーって確実に存在しているように思うので 考えてみました。 なぜアジア人男性は西洋人女…

なぜ若者は政治に興味を持てないのか。

20代の投票率を上げるべく活動している学生団体ivoteの資料によると、 2009年8月の衆院選で投票した20代の投票率は49.45%とのこと。 前回の衆議院選挙(05 年、46.20%)と比べても 3.25%改善されたとのことですが、 以前として約半数が投票に行っていません…

大学生が勉強するべき理由を考えてみた

すこし前のトピックですが、 東京工芸大学講師でゲームクリエイターの飯田和敏氏がボイコット! 「このクラスではもう授業出来ない」というのがありました。 さすがに最前列で寝るというのはすごいなぁ、と思いますが授業中に寝ている学生、授業に出席しない…

またまた懲りずにブログ開設。

ブログをまた開設してみました。毎回、途中で挫折しがちですが、 アウトプットの場としての重要性を再認識したので、 懲りずに再チャレンジ。。 【自己紹介】 慶應義塾大学商学部4年で現在、シンガポールに交換留学中です。 大学生活は1、2年は典型的大学生…